SSブログ

レンズについて考えてみよう♪ [デジタルカメラ]

最新デジタル一眼レフの新機種発売ラッシュであれも良いしこれも良いな~と思っているのは私だけ

では無い筈と思う今日この頃 (^_^;)

いろいろ見ていたらカメラやレンズを細かく性能テストしているサイトを見つけました。[ぴかぴか(新しい)]

みんな知ってるよね?

 

そのサイトはここです。

GANREF[ぴかぴか(新しい)]

カメラ性能もさることながらレンズの性能テストを細かくやっているのが魅力の一つです。

ちなみに投稿されている写真のレベルも高いような感じで勉強になりそうです。

話を戻して、このサイトのクイックメニューにある「レンズを調べる」をクリックすると各メーカーのレンズ

を性能テストした結果を見る事ができます。

レンズは開放ではなく絞って使うと画質がシャープになるというのは聞いた事があると思うのですが

実際どれぐらい違うの?てなると一般の人には具体的な数値で比較できないと思われます。

レンズの価格も明るさとこのシャープさに比例していると思うのですが、現在、我が家にあるレンズは

全部で4つ。

その内、2つはX3についてたWズームレンズ。

残りの2つはCANON EF50mm F1.8 ⅡSIGMA 50mm F2.8 EX DG MACRO

しかし、今のところ良く使っているのはSIGMA 50mm F2.8 EX DG MACROだけw

残りの3つが悪いのか?っていう問題ではないのですが、単に使う場面がないだけで (^_^;)

ただ明るいレンズというだけで開放ばかり使っているようでは何やってるか分からないって場面も

多々ある訳で、情報も見つけたことだし自分でも認識しておく必要はあるな~ってことで情報を元に

試してみることにしました。[るんるん]

まずは見やすいように情報から資料を作成。(内容は性能テストみてくださいw)

0_レンズ資料集_01.JPG

まずは、EF50mm F1.8 Ⅱから。[ぴかぴか(新しい)]

このレンズの中央のピークはF4.0(AV4.0)、周辺平均のピークはF8.0(AV8.0)

資料のグラフをみると凄く分かりやすいです。

ということで、被写体にはこの子にやってもらいました。

昔、ダイチャレの参加記念品で貰ったムーブw

まずは開放のF1.8で撮影。(AFフレームは左ヘッドライトに合わせてます。)

1_EF50_AV1.8.JPG

次に中央のピークのF4.0で撮影。

2_EF50_AV4.JPG

周辺平均のピークのF8.0で撮影。

3_EF50_AV8.JPG

ここにきて皆さんも感じたかもしれませんがシャープさについては違いが良く分からないw

単純に被写界深度が深くなって周りも良く見えてるな~ぐらいしか分かりません。

被写体の選択をミスりました (^_^;)

折角なのでこのまま続けますけど。。。

次はSIGMA 50mm F2.8 EX DG MACRO。

開放のF2.8で撮影。

4_50_EX_DG_MACRO_AV2.8.JPG

中央のピークのF5.6で撮影。

5_50_EX_DG_MACRO_AV5.6.JPG

周辺平均のピークのF8.0で撮影。

6_50_EX_DG_MACRO_AV8.JPG

これまでの2つのレンズは元々がシャープなレンズなんで違いなんてほとんど分かりませんw

共に中央ピーク値のBxUは1.1付近となってます。

ただこの2つのレンズは比べてみると少し特徴があって、EF50mm F1.8 Ⅱは歪曲収差のゆがみ

量が-1.25%でSIGMAの50mm F2.8 EX DG MACROは0.32%で同じ距離で被写体を狙った

場合、EF50mm F1.8 Ⅱの方がほんの少し膨らむわけです。

後、今更ですが絞りの開放値の小さい方がボケも大きいんだな~てこと。

レンズが違っても画角が同じならこれが当てはまります。

CANON EF50mm F1.8 Ⅱ 開放のF1.8で撮影。

1_EF50_AV1.8.JPG

SIGMA 50mm F2.8 EX DG MACRO 開放のF2.8で撮影。

4_50_EX_DG_MACRO_AV2.8.JPG

ね。違うでしょ (^o^)

ちなみにフルサイズの撮像素子をもつカメラのボケが一番大きいらしい。

話がそれてしまった (^_^;)

話を戻して、WズームのEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

55mmで撮影したので、開放のF5.6で撮影。

7_EF-S18-55_55_AV5.6.JPG

中央と周辺平均ピークは共にF11で撮影。この時のBxUは約2となっています。

8_EF-S18-55_55_AV11.JPG

やっぱり違いが良く分からないw

最後はEF-S55-250mm F4-5.6 IS

開放のF4.0で撮影。

ここからは最短撮影距離1.1m以上必要な為、ちょっと見え方が変わります。

9_EF-S55-250_55_AV4.JPG

中央のピークのF5.6で撮影。

10_EF-S55-250_55_AV5.6.JPG

周辺平均のピークのF8.0で撮影。

11_EF-S55-250_55_AV8.JPG

ここであれって気がついた人もいると思いますが、BxU値だけでみると、EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

の55mmよりもEF-S55-250mm F4-5.6 ISの55mmの方がシャープなんです。(ついでに明るい)

ただ歪曲収差はEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISが0.37%に対してEF-S55-250mm F4-5.6 ISは

-1.06%となっているので、EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISよりもEF-S55-250mm F4-5.6 ISの方が

少し膨らんで見えてしまいます。それが悪いって事じゃありません。

レンズ奥が深い。

こういう事を見ていくと自分が欲しいレンズと今持っているレンズとを比較して、この領域は新しく買っても

それほど変わらないよなとか、あの領域がやっぱり物足りないからこのレンズが欲しいなんて事を

見極められます。

私が今欲しいと思ってるレンズはWズームに変わるレンズです。

一つはこれ。

TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC LD Aspherical

まだ、USD付いてないけど。

もう一つはこれ。

TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

50-70の間が空いちゃうけど、間がどうしても欲しい場合は60mmマクロなんか追加すると良いかも[るんるん]

TAMRON SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1

これらのレンズはどれも全ての画角で開放からシャープな画像が得られます。(性能テスト参照w)

と言うことで、もしかしたらWズームを狙っているそこのあなた!!

ボディ単体を安くかって、上の2つのレンズを足すのも良いと思いますよ~(^o^)


nice!(15)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 22

Ten

ほりけんさん、nice! とご訪問ありがとう御座います (^o^)
by Ten (2010-11-21 15:50) 

Ten

brickyさん、nice! とご訪問ありがとう御座います (^o^)
by Ten (2010-11-21 15:52) 

Ten

Makorinさん、nice! とご訪問ありがとう御座います (^o^)
by Ten (2010-11-21 20:03) 

kazu

なるほど~^^
この前綺麗な紅葉見てきて写真撮っても綺麗に撮れませんでした・・・
やはり性能の良いカメラ欲しいなと思いました。
しかしこの様に細かく教えてくれる人が多く居て助かります。
雑誌が売れないのも頷けてしまいますね~
by kazu (2010-11-21 23:39) 

Ten

kazuさんnice! とご訪問ありがとう御座います (^o^)
良いカメラ、欲しいですよね~♪
腕を磨くのも必要なんですが、やっぱり道具にも頼りたいですw
今ではWEB上でも細かく説明してくれているので本当に便利ですよね。
特にGANREFのようなサイトはどんどん増えていって欲しいです。
余計な出費を減らせますからw
by Ten (2010-11-22 00:27) 

KEO

レンズ沼はね~落ちてしまうと、ムダ買いをせずにいいヤツを買うように走っちゃうよー(笑)
昨日、広島に帰ってまして宮島方面通りましたがキレイでしたよー。
我が家の主力は、28-75TAMRONF2.8です。ちと広角側が44mmから始まっちゃうので弱いですが。
by KEO (2010-11-22 10:49) 

Ten

KEOさん、ご訪問ありがとう御座います (^o^)
レンズの特性を見るといろいろと勉強になりますね。
比べてみるとやっぱり最近のレンズはよく考えられて造られているのが分かります。

宮島の方も綺麗に紅葉してるんですね~
28-75TAMRONF2.8、普段使いから切れのある画が撮れそうな良いレンズですね♪
by Ten (2010-11-22 22:58) 

ball

右ライトが上の写真から『ボヤケ』⇒『クッキリ』となる(なったかな?)以外、サッパリ解かりません(汗)。
もう一回見直したら、ホイールの方が判りやすかったです(笑)。

by ball (2010-11-23 07:44) 

Ten

ballさん、nice! とご訪問ありがとう御座います (^o^)
今回は被写体の例が悪かったです (^_^;)
自分でも違いが分かりませんw
逆に一番シャープなところなら今持ってるレンズはどれも違いは
ほとんど無いってことになるのかな?
by Ten (2010-11-23 22:29) 

Ten

kakasisannpoさん、nice! とご訪問ありがとう御座います (^o^)
by Ten (2010-11-24 22:08) 

Ten

NOBUさん、nice! とご訪問ありがとう御座います (^o^)
by Ten (2010-11-25 00:17) 

Ten

SORIさん、nice! とご訪問ありがとう御座います (^o^)
by Ten (2010-11-27 11:10) 

Ten

(。・_・。)2kさん、nice! とご訪問ありがとう御座います (^o^)
by Ten (2010-11-28 10:14) 

Ten

有城佳音さん、nice! とご訪問ありがとう御座います (^o^)
by Ten (2010-11-28 10:16) 

Ten

Chronusさん、nice! とご訪問ありがとう御座います (^o^)
by Ten (2010-11-29 19:58) 

馬子

こんばんは。
自分が未だにデジ一眼に装着して使い続けているレンズは、
どれも70年代のもの。
当時のレンズのテスト方法はどうだったかな~?

マクロレンズの場合は、文庫本の1ページを一定の距離から撮影して評価
していたような気がします。画面の中央から外れた部分がどのくらい
ぼけてくるかとか、画像がどれくらい歪むか、といったことが
数値化されていましたね。
by 馬子 (2010-11-29 23:20) 

Ten

馬子さん、nice! とご訪問ありがとう御座います (^o^)
古いレンズも良いものありますよね。
長年使い慣れてるものだと味が良く分かっているので十分使えると思います。
私はまだまだ、っていうか、いまだに自分のデジタル一眼レフは持ってないし (^_^;)
by Ten (2010-11-30 20:58) 

Ten

PENGUINGさん、nice! とご訪問ありがとう御座います (^o^)
by Ten (2010-12-01 20:17) 

Ten

gonntanさん、nice! とご訪問ありがとう御座います (^o^)
by Ten (2010-12-01 23:57) 

Ten

eggさん、nice! とご訪問ありがとう御座います (^o^)
by Ten (2010-12-01 23:58) 

egg

こんなに変わるのですね。
自分じゃできないけれど勉強します。
by egg (2010-12-02 09:38) 

Ten

eggさん、ご訪問ありがとう御座います (^o^)
機会があればいろいろ試してみるのも面白いですよ♪
by Ten (2010-12-02 20:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0