SSブログ

EOS Kiss X3で遊ぼう♪ (基礎編 その2:被写界深度) [デジタルカメラ]

今回は絞りについて記事にしよう[るんるん]と思ったのが実は先週。

絞りについて書こうとすると、ついでに被写界深度やら焦点深度やら許容最小錯乱円やら回析現象

やら何の事だかさっぱり分からないものに登場されて頭がパンクしてしまいました (^_^;)

自分なりになんとか理解できたので今日はそれを紹介します。[ぴかぴか(新しい)]

前記事はこちら

 

絞りを絞ると、どうしてピントの合う(合っているように見える)深さが増えるのか?

最初はやっぱりここですよね。

そして情報を探す為に検索をかけるのですが、これが中々分かりやすく書かれているものが少ない

というか、無いに等しい。。。(お陰で一週間も検索しながら情報をかき集める事にw)

各項目についてはすでに多くのサイトで説明されているので各自で検索してください。

私が見ていてとても参考になったものがこれらのサイトです。

[ぴかぴか(新しい)]RICOH CAMERA WEB SITE[ぴかぴか(新しい)]

このサイトにあるPart3のPDFファイルを見てようやく理解できそうな資料を探し当てました。

3つ目の絞りの効果を見てみましょう。

被写体、レンズ、絞りの関係が書かれています。

この画をイメージしつつ他のサイトの説明を更に重ねます。

[ぴかぴか(新しい)]Studio Graphics on the WEB(撮影と絞り値)[ぴかぴか(新しい)]

[ぴかぴか(新しい)]更にこの辺も追加。 [ぴかぴか(新しい)]

そうするとこのようなイメージ作ることができます。(細かい突っ込みはナシでお願いしますねw)

クリックで画像拡大w

絞り説明.PNG

図の説明をすると、木(A,B,C)に対して木(B)にピントを合わせたとします。

許容最小錯乱円の大きさはフィルムや撮像素子のサイズなどによって異なってくるということなので

絞りを変えても許容最小錯乱円の大きさは変わりません。

絞りを大きく開いている状態では、許容最小錯乱円の大きさに対して木(B)の周囲までしか被写界

深度が無い為、ピントが合っているように見えるのは木(B)とその周辺ということになります。

木(A,C)はボケた状態となります。

逆に絞りを絞り込んだ状態では、許容最小錯乱円の大きさに対して光の筋が細くなる為、焦点深度

が絞りを開いた状態よりも深くなります。

この為、被写界深度の深さも増して、木(B)の前後にある木(A,C)にもピントが合っているように

見えることになります。

実際は、ピントがしっかり合っているのは木(B)のみで、木(A,C)はピントが合っているように見える

ということを理解しておきましょう。

これが私の理解した、

絞りをしぼると、どうしてピントの合う(合っているように見える)深さが増えるのか?

の答えです。[ぴかぴか(新しい)]

また、被写界深度はピントを合わせた被写体に対して前方被写界深度が1とすると、後方被写界

深度は2となるようです。

どこかのサイトにキーボードのあるキーにピントを合わせてその前後の被写界深度を確認していた

ものがありましたが、そういう風に確認すると簡単に理解できそうです。

被写界深度を理解する時によく分からなくなるのが、2Dでイメージしてしまうとこれにハマってしまいます。

3Dで頭の中にイメージしてください。

文字通り、平面的な広がりでピントが合っているのではなく奥行きでピントが合っているのです。

説明の画像も立体的に書ければ良かったのですが、面倒だったので。。。(^_^;)

あと、もう一つ。

回析現象(小絞りぼけ)というものもあり無駄に絞りすぎても逆に全てにピントが合わなくなりボケて

しまうというものもあるそうです。

意図的にぼかす場合は良いですが、こういうことも頭に入れておきたいと思います。

今回はちょっと奥が深すぎたので考えをまとめる為に記事を書いてみました (^_^;)

多分、嫁さんがこれを読んでも(・∀・)?って感じになると思うので、絞りついてはまた別の簡単な

やつで記事にしたいと思います。

ぶっちゃけ、私もこれらに関する数式みると(・∀・)?っとなってしまいますw

最後に今回情報を探しまくったお陰でいろいろと良さそうなものがあったので参考になる人は

見てください (^o^)

被写界深度簡易計算ツール

Anfo World

LET'S START EOS

LUMIX デジタルカメラ講座

デジカメのツボ.jp

写真とカメラを学ぶ

やっとのんびりできる。。。(^_^;)


タグ:EOS Kiss X3
nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 7

KEO

さすが理系の力で解析を試みるTENさんならではの講義で、はは~っと唸ってしまいました。
問題はですね~、そんな知識を無視してナイスな写真を撮るお嫁さんでしょうね(笑)
こればっかりは知識というよりも感覚ですもんね。

母子共に元気にやってます~とお伝えあれ。
by KEO (2009-11-15 09:52) 

Ten

KEOさん、こんにちは。
実際、この内容がしっかり合っているかどうかというのは、専門じゃないので分からないのですが、簡単にまとめると多分こんな感じなのかな~と思います。

>そんな知識を無視してナイスな写真を撮るお嫁さんでしょうね(笑)

そうなんですよね~
カメラ、知識もある程度はあった方がいいですが、その場の雰囲気を捉えてしまう感覚にはどんな知識も通用しません (^_^;)

奥様もお疲れ様でした。伝えておきます~(^o^)
by Ten (2009-11-15 10:37) 

Ten

トメサンさん、nice! ありがとう御座います (^o^)
by Ten (2009-11-15 19:42) 

Ten

響希さん、nice! ありがとう御座います (^o^)
by Ten (2009-11-15 23:43) 

早坂 卓

時折 写真講義などしています
被写界深度図 大変わかりやすい図なので
講義の際の資料として使用したいのですが
許可いただけるでしょうか?
使用料などかかるようでしたら
お知らせください
早坂
 
by 早坂 卓 (2016-01-18 15:01) 

Ten

早坂さん、ご訪問とお問い合わせ、ありがとう御座います。
拙い記事と資料ですが、このようなものでも何かしらお役に立つので
あれば、是非、ご活用ください。(^o^)
内容に不備がありましたら、うまくフォローお願い致します。(^^;)
ご利用料金等、一切必要ありません。
皆様のお役に立てたのであれば、それで十分です。

以上、よろしくお願い致します。

Ten
by Ten (2016-01-18 22:27) 

早坂卓

ten さん
ありがとうございます
使用させていただきます
by 早坂卓 (2016-01-19 16:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0