SSブログ

スプリングシート交換♪ [重整備作業]

今日は思ったほど寒くならなかったので、昼まで待ってスプリングシートの交換をやりました。

LLCとベンチレーションホースの交換はもう少し暖かくなってからにしようと思います。。。

 

前記事はこちら

まずはタイヤを外してショックアブソーバーの下側のボルトを抜きます。

次にロアアームを押し下げるとスプリングを外すことができます。(やっぱりスチームで綺麗に洗えてない)

車検整備_09_23.JPG

スプリングと古いシート

車検整備_09_24.JPG

ちなにみ左右とも切れてます。

車検整備_09_29.JPG

で、新品(左)と比べるとこんな感じです。

車検整備_09_25.JPG

スプリングに装着するとこんな感じになります。

車検整備_09_26.JPG

下側はロアアームにも溝があり、ちょうどスプリングが位置決めされています。

できたら、ロアアームを下げてスプリングとシートを戻します。

車検整備_09_27.JPG

ショックアブソーバのボルトを入れるのですが、ちょっと厚みが増えた分、元に戻すには結構な力が要ります。

ジャッキがもう一つあれば簡単にできますが、持っていないので疲れました (^_^;)

スプリングシートの上側はこんな感じになります。

車検整備_09_28.JPG

とりあえず、これで明日は車検に行ってきます。

車検センターまで結構距離を走るのでインプレッションはまた明日。。。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 2

馬子

さらっと書いていらっしゃいますが、スプリングの抵抗力はすごかったのではと
想像してます。お疲れさまでした。
by 馬子 (2009-01-28 20:13) 

Ten

馬子さん、こんばんは。
このタイプの足回りだとショックの長さがそこそこあるので持ち上げるのは
5cm程度です。ただ人力ではこの5cmを維持してボルトを挿すという行為が
結構キツイ (^_^;)
座り込んで、膝でロアアームを持ち上げて装着しました。
少しだけ楽な方法として、ボルトの逆側からドライバーなどを突っ込んで
「てこの原理」でロアアームとショックの穴の位置合わせをしたりもします。
by Ten (2009-01-28 22:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。